あらきです。
前回お知らせしていた、バイオリン特化ブログを作成しました!!
その名も「Violin-Lady(バイオリン・レディ)」。(←クリックで飛びます)
「バイオリン・レディ」のこだわり
サイト名には、メインテーマの「バイオリン」に、”向上心と女磨きを忘れない女性”の意味合いを込めて、「レディ」を足してみました。
サイトデザインも、エレガンスでオトナっぽい雰囲気を目指しました。
すでにあるバイオリンをテーマとしたブログは、あまりデザインに重きを置いていないと感じたため、上品でおしゃれなイメージのある女性バイオリニストは満足しないだろう!!!ということで、そこにはこだわってみました。
「バイオリン・レディ」のコンセプト
バイオリンの専門的な知識については、楽器販売店さんや、バイオリン教室を開いているバイオリニストさんのサイトでいくらでも解説してます。
「バイオリン・レディ」では、素人、特に女性目線から、レッスンを受ける過程での発見や学んできたことに基づいて、バイオリンを語っていきたいです。
趣味としてバイオリンを楽しむ女性の気持ちに寄り添える記事を書いていけたらと思います!
それに伴い、本ブログで公開していたバイオリン関係の記事は、そちらへと移行しています。
今後バイオリンの話題は、そちらで更新していきます。
>>「Violin-Lady(バイオリン・レディ)」(https://violin-lady.com/)
どうかよろしくお願いします!!
おまけ:制作裏話
ロゴについて
これぞバイオリンレディ!と思えるようなロゴを作成したいなと思い、ウェブで作成できるデザインツール「Canva」で作ってみました。

案1
ウェブブラウザのタブや、ブックマークに登録した時に表示されるアイコンです。
案2
こちらを最初に作ったのですが、ブラウザのタブに表示すると字がつぶれてしまうためボツになりました。
気に入っているので、どこかで使用出来たらいいのですが・・・!
プロフィール画像について

奇跡の一枚がとれちゃいました。(笑)
家族からは「フォトショ詐欺だ!!」と言われてますが、実際に編集したのは「PicsArt」というアプリです!!
単純な色調補正やフィルタだけでなく、美顔修正やリップの強調もできて、オシャレ画像に加工できますよ!

しかし・・・、なぜかこの角度からとると美人に見える法則!
もちろん鼻から上は秘密です☆